エヴァンゲリオンの絵

相田っ!

新劇場版シン・エヴァンゲリオンで一部で話題になった…と、いうか自分の周りではちょっとエヴァを見た事がある人達の中でも話題になってました、アスカの相田ケンスケ氏への「ケンケン呼び」。 自分もビックリはしたが、後で何度か見てみたらケンスケと二人...
つけ麺

兎に角 全部のせ つけ麺大

何故か10月下旬は茨城県守谷市に車で行く用事が多い。この日も守谷駅方面に行く用事があり、国道294号線を使っておりました。 その294号線の守谷市と取手市の堺くらいにある大好きなお店。 車通勤をしていた頃は日常でも頻繁に来ていたのですが、電...
つけ麺

ピコピコポン(西早稲田)さんのつけ麺

このお店では基本のラーメンの他に汁なしや限定メニューも何度か食べていた。なので、つけ麺も既に食べていたと思い込んでいたのですが…。まだ食べていない!?それに気付いてから気になって仕方なく食べにきました。 つけ麺、豚増し、味玉(ピコピコポン・...
つけ麺

ラーメン大・我孫子店さんのつけ麺

二郎系のつけ麺を食べる旅。今回は自宅近隣のラーメン大・我孫子店。自分が初めて二郎系ラーメンを食べたお店。ずっと昔にここでつけ麺を食べたかもしれない。しかしもう忘れてしまったし、数年前のリニューアル以降では食べてないで。 そんなわけでやって参...
ラーメン

山岡家 限定・鬼煮干しラーメン2023

ほぼ毎年食べているんじゃないかと思う、山岡家さんの限定・鬼煮干しラーメン。今年も販売が始まっていたので食べに行ってきました。 いつもは柏店に行ってますが、この日は取手~守谷とドライブに出掛けたので、久し振りに守谷店に来ました。茨城県に仕事で...
つけ麺

ラーメン二郎 小滝橋通り店のつけ麺

二郎系つけ麺を食べる旅。今回は二郎系つけ麺に興味を持つ切っ掛けになったラーメン二郎・新宿小滝橋通り店。 ここのつけ麺のツイートを連投したフォロワーさんが切っ掛けで興味を持ち、高田馬場の池田屋さんの期間限定・つけ麺が美味しかった事から、つけ麺...
ラーメン

煮干中華そば のじじR HARD裏Ver

仕事が休みの日、久々に自宅から近いお店でのラー活。 二郎系が暫く続いていたので、気分を変えて濃厚煮干系を食べに行きました。 JR北柏駅からほど近い、煮干中華そば のじじRさん 煮干中華そばHARD裏Ver、ニノバタご飯(煮干中華そば のじじ...
つけ麺

ラーメン二郎・新宿歌舞伎町店の大つけ麺

二郎系のつけ麺を食べる旅。 今回は二郎そのものに行きました。職場から一番近い二郎なので、いつでも行けるようでそうでも無いお店。それは列びによって仕事の休み時間が見積もれない。あとニンニク臭問題。 この日は仕事が昼過ぎに終わり、大久保公園で行...
エヴァンゲリオンの絵

いつも一緒

ただ一緒にいるだけ。っという感じも良いですよね。
つけ麺

ラーメン大さんの醤油つけ麺(野菜増しニンニク増し)

二郎系のつけ麺を食べるシリーズ。 二郎系のつけ麺は夏季限定のお店の方多い?かもしれない。9月下旬から二郎系つけ麺がきになりだした事あって、その多く既に終了しているようでした。 なので、レギュラーメニューとして扱っているお店をチェック。今回の...
ラーメン

大久保の新店 自家製麺223さんの小ラーメン300g

Googleマップを見ながら仕事先の近所のラーメン店を眺めていた時に気付いたお店です。 なんと、今年の4月にオープンしたてのお店。なんでもラーメン二郎の歌舞伎町店、池袋店で修行された方のお店との事で、修行先もまた身近なのでとても気になるお店...
つけ麺

背脂つけ麺??汐留 らうめん さぶ郎さんのつけ麺

二郎系つけ麺を食べたい旅。今回は爆盛で有名な新橋~汐留のらうめんさぶ郎さん。 前に一度来た時にもの麺量と野菜の量の多さがとても良かった。しかし、体調を気をつけないと食べきれない可能性もあるので、ややビビりながらの来店です。 前回来た時の思い...
エヴァンゲリオンの絵

Asuka’s smug face

ドヤ顔は英語で「smug face」っというそうです。 FANBOXで高解像度版とオマケを公開しております。よろしくお願いします。
つけ麺

ラーメン盛太郎さん神保町展の つけ麺

仲間内に話題になった「二郎系のつけ麺は美味いのかもしれない!?」で、巡りはじめているシリーズ。今回は神保町のラーメン盛太郎さん。ラーメン二郎本体に何故か行かずにまたインスパイア店です。(インスパイア店の方が好きってだけ) そうでした。盛太郎...
ラーメン

武蔵家さんの家系激辛ラーメン

仕事帰りのJR御茶ノ水駅下車。この日は楽器屋巡りのついでにラーメンを食べに。 最初はここ最近のマイブーム、二郎系つけ麺を食べようと、ラーメン盛太郎・神保町店を目指したのだけど、アブラっぽい二郎系よりも辛いラーメンが食べたかった。 途中で横浜...
ラーメン

西早稲田 ピコポコポン 限定トマトラーメン

二郎系ラーメン店のつけ麺が気になっていて、調べていた時に気になった限定メニュー。つけ麺では無いのですが、西早稲田のピコピコポンさんの限定メニュー・トマトラーメンを食べにいきました。 先に調べた情報で、トッピングは”クリームチーズがおススメ”...
アートワーク

伊吹童子(FGO)

たまにはエヴァ以外の絵も描こうと伊吹童子(セイバー)さん 少し前までうちの主砲でしたが、最近は葛飾北斎(フォリナー)がその座を奪っております。(フォリナーは属性で優位な事が多いので。) さて、ここ3年ばかりはエヴァ絵師として認知を頂いており...
つけ麺

麺屋武蔵武仁、激辛・辛チ~ノつけ麺

この夏の(自分の中の)辛い物ブームも落ち着きはじめ、なんとなく(自分の中で)つけ麺ブームになってきた。 そこで思い出したのが、秋葉原の麵屋武蔵武仁さんの辛チ~ノつけ麺。以前に公式ツイッターで激辛版の試食記事のようなのを見た記憶が残っていて、...
つけ麺

池田屋さんの限定・つけ麺(並)

SNSでも食べてきた友達からも評判がとても良い池田屋さんの限定つけ麺。 期間内に食べに行ければ良いなぁ。っと軽く思っていたのですが、この日9月20日(水)が最終日と当日知り、また開店直前時間に近くに居たので、急遽予定を変更して食べに行きまし...
つけ麺

豚山さんのつけ麺(小・250g)

二郎系のつけ麺を食べてみるシリーズ。今回は行き慣れたお店、行きやすいお店のラーメン豚山さん。都内店舗数の多いチェーン店ながら高いクオリティのお店。 やはりここで食べてみたい、つけ麺。 つけ麺(小・250g)、味玉(ラーメン豚山・東京ラーメン...