上野の麺屋武蔵武骨相傅さんで、白・黒・赤のまぜそばが新しくメニューに加わったとの情報。
早速食べてみたいと思って行ってみたところ、お店の店頭ポスターで秋の限定メニューを知りました。
秋をまぜまぜ!ちゃんちゃん麺
麺屋武蔵武骨相傅さんのTwitter公式アカウントのログを辿ってみたら…ありました!
武骨相傳です🍥
— 麺屋武蔵 武骨相傳 公式 (@bukotusouden634) October 11, 2020
お待たせ致しました❗️
秋の限定麺、発売します‼️
「ちゃんちゃん麺」🍁
(1日限定10食 10月末日迄)
ドカンっと、ローストサーモンが乗った味噌バターまぜ麺です🍜
ワシャワシャ混ぜて豪快に喰らってください‼️#麺屋武蔵 #ラーメン #つけ麺 #まぜそば #上野 #武骨相傳 pic.twitter.com/DjEfN5xCKZ
麺屋武蔵さんはあまりSNSに積極的な方では無いので、情報が流れてしまいがち。
(更新の再掲載が無い。)
店頭で限定メニューを知る事が多いです。
そこが面白いところでもあるのですが…せっかくなので、これを食べないと!
1日限定10食メニュー「ちゃんちゃん麺」(麺屋武蔵武骨相傅・上野)

秋を代表するような食材で彩られています、ちゃんちゃん麺の着丼です。
追い飯付きで、後から登場の予定です。
思えば肉の無い麺屋武蔵というだけで、かなりの異端メニューです。
味噌ダレが効いて、和風を極めた麺屋武蔵の攻めの味を感じられた。

肉無しとはいえ、ロースト・サーモンの仕上がりはまさに肉のような姿。
ガーリック・バターが直に乗っていた事もあって、そのまま食べてもかなりの美味さ。

後半でローストサーモンをほぐし、麺と具材と混ぜ合わせました。
味が染み渡り美味さグレードアップ。

麺を食べ終わったので、追い飯注文。

飯、投入。

麺からライスの代わった味の変化が楽しかった。
このメニューの味噌ダレ、かなり美味しく仕上がっている。
ちょっと肉も食べたかったですが、程よくお腹いっぱいの秋メニューでした。

※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。