位置情報ゲーム、イングレスのミッションをしながらの東京都内散歩。
この日は、西早稲田から早稲田大学周辺を散歩するコースでした。
その途中にある、横浜家系ラーメンのお店、武道家でお昼ご飯にしたのでした。
家系の店名、家は「や」と読ませるお店が多いですが、こちらは「か」と読んで「ぶどうか」なんですね。
○得ラーメン(並)・ネギ玉チャーシュー丼(武道家・早稲田本店)

嬉しい程のネギ!海苔の枚数も素晴らしい。
こちら武道家は近隣の早稲田大学学生の御用達店。
味も結構若者向けとの噂で、かなりショッパい系らしい。

一緒に注文したネギ玉チャーシュー丼。
自分でライスをよそって、具材は店員さんにお任せスタイル。
つまりどんな大盛りでも可能という訳です。
こちらもネギたっぷりで嬉しい!

味の濃さは普通注文にしたのですが、これで既にかなりのショッパさ。
しかしスープと油のバランスが絶妙でクセになってくる旨さ。
飲んだ瞬間、「これはヤバい」と思った。これ、ライスがすすみますよー!!

麺は横浜家系でお馴染みの酒井製麺。短めの麺が特徴。
これもライスに合うんですよね。炭水化物x炭水化物…。

ネギ玉チャーシュー丼もラーメン側からスープをふりかけて食べると美味いわ美味いわ。
こちらのお店、50円でライスお代わり自由なのですが、チャーシュー丼の時、ライスのお代わりはできるのだろうか??
食べすぎが怖くなって、店員さんに聞くのも止めましたが…いやぁ、食べたくなる。危ない危ない。

チャーシューもかなり食べごたえのある厚みと味染みの具合い。
これもライスに合う。危ないなぁ…。

食べている時、欲望にまみれた味だ…と、思ってしまいました。
おじさんにはかなり危険な味です。
美味かったなぁ。
横浜家系というジャンルでも色々な方向性があるもんですね!

※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。