新宿周辺を歩いていると、ラーメン店以外のお店ですごい煮干しラーメン凪さんのメニューを扱っているのを見かけます。
凪さんの公式サイトはあまりマメに情報を発振する方では無いのですが、コラボ・メニューとして凪さん以外のお店がすごい煮干しラーメンを販売しているとの事です。

今日、気付いたのが歌舞伎町のアパホテル1階で営業しているビーフキッチンスタンド。(歌舞伎町店)では、ビーフ煮干しラーメンとして、凪さんのお店とは少し違うメニューとして食べられるみたい。
なので行ってみる事にしました。

店内の様子はラーメン店と違い、やや場違い感を味わっております。
お酒、呑みたくなりますねー。(勤務中の休憩時間に来たので自粛)

お冷はこんなスタイル…久しくこうしたお店に来てなかったので、徐々にテンションが上がってくる。
ビールとか…飲みたくなってきたぞ。(勤務中の休憩時間に来たので自粛)

メニュー写真を見ると、すごい肉入れ過ぎビーフ煮干しラーメンは肉がローストビーフだと分かる。
他のメニューのチャーシューもローストビーフと入れ替えてあるのか??
そこはメニュー写真からでは判別できない。書いて無いから普通のチャーシューなのかもしれない。
すごい肉入れ過ぎビーフ煮干しラーメン

確実にローストビーフが入っているメニューにしました。
一応、480円でローストビーフをトッピングもできるようになっていた。

スープはいつもの煮干しが強烈に効いている凪さんの味。

流石は専門店だけあり、ローストビーフはとても美味しい。
厚さも良い感じにあって、噛めば噛むほど旨味が出てくる。
スープに比べてやや冷たさを感じるので、スープ自体も温度低めになってしまうのは否めないが、まぁ仕方無いか。十分美味しいので良いかなぁ。と思った。

厚めのローストビーフだけど、麺を挟み込んで食べるのは楽々。で、これは美味いですよぉ。

割り箸は無く、各席にあるナイフやフォークと一緒にある箸を使うわけですが、これがいったん麺を食べる時に滑るわ滑るわ。
ちょっとこれはどうにかしてくれー。っと、思う程に食べにくかった。

でもしかし、お店の雰囲気もいつもと違い、気持ち的にも新鮮で面白い時間を過ごしました。
西新宿のビーフキッチンスタンド。でも同じ凪さんのコラボをやっているみたいです。
税込みだと1,400円を超えますが、美味しかったですよ。

※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。