天下一品ラーメンで最近気に入ったトッピング、赤ん粉。
そして昔からの天一ファンからはお馴染みのキムチトッピング。
これらをそれぞれ最近食べてみた。どちらも美味しく後日になってもまた食べたくなる味だった。
ふと思ってみたんだけど、両方トッピングしたら最強なのでは??
なので早速そのトッピングで食べてみました。
天下一品、キムチ赤んこってり(天下一品・歌舞伎町店)

辛さのレベルは三段階中、真ん中の2辛。味玉も一緒にトッピング。
辛さのレベルは赤ん粉の量で調整しているようです。
赤ん粉は「ハバネロ種・天鷹種・韓国種」。それらに山椒と黒胡椒をブレンドしたこだわりのスパイスとの事。

天下一品の他のラーメン、あっさりや、屋台の味にも赤ん粉のトッピングが出来るが、今のところこってりが好きすぎて、こればかり食べています。
そのうち試してみます。

赤ん粉で辛さが増したキムチの美味しさがアップ!
絡みつく麺との組み合わせがまた美味い。

もちろん辛味がついたチャーシューも美味しい。
これはライスにも合うメニュー。
この組み合わせ、とっても良い!赤ん粉とキムチの相性は予想通り以上に良かった。
赤ん粉は2辛でも結構辛いのですが、ただ辛いだけでなく唐辛子の旨さバランスも良い。
なので1辛で食べても旨みが上がるのではないか??とか思いました。
天下一品は自宅周辺ではあまり無かったので、行ける機会が貴重。なのでトッピングでの味変はなんか勿体無くってあまりやってなかった。
他にも明太子トッピングなんていうのもあるんですね…次回、明太子トッピングで食べます。

※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。