ラーメン味濃いめがキメ手だった、家系らーめん武将家 秋葉原駅近くの家系ラーメン店、武将家。JR線を挟んで電気街側と昭和通り側それぞれにお店があり、昭和通りの方は武将家外伝と店名に「外伝」がついいる。電気街は多分本店みたいです。この日は電気街側の武将家に行ってみました。武将ラーメン(中)・家系...2021.04.30ラーメン
まぜそば・油そば・汁なし春日亭1日10食限定の新メニュー、塩海老油そば 久々に春日亭さん。店頭のポスターから新メニューを知り、早速食べてみる事にしました。注目の新メニューは塩海老油そばと、塩鰹油そば。新メニューと言ってはいますが、それぞれ各1日10限定。実質限定メニューのようです。評判が良い限り、続く感じなんで...2021.04.26まぜそば・油そば・汁なし限定メニュー
ラーメンもはや濃厚煮干そば!麺や庄の濃厚豚骨魚介 いつも通過駅の市ヶ谷。駅周辺のお店には詳しく無いので検索して上位に上がっていたお店として行ってみました。濃厚豚骨魚介のお店らしい。特製らーめん(麺や庄の・市ヶ谷)魚介スープはかなり煮干の量が多かった。スープの粘度は高く、エグ味もほんのりと感...2021.04.22ラーメン
ラーメンカレー雷味噌・雷東京本丸店 行列店ですが、午前中10時くらいなら余裕で入店できるので、最近通い詰めてしまっている、東京駅の雷 東京本丸店さん。たまたまその時間くらいに東京駅を経由するので、本当にラッキー。雷の基本的なメニューは2つだけ。ラーメンか汁無し。4月中旬現在、...2021.04.21ラーメン限定メニュー
つけ麺サラダのような爽快感、小麦と肉 桃の木 背脂生姜醤油つけ麺 新宿御苑の人気店として噂を聞いていたお店。店名に「肉」が付いている事から、かなりの量の肉盛り店と想像していた。しかし調べてみると真逆の印象で、生野菜の色合いが美しいメニュー写真が目に付きました。脂生姜醤油つけ麺(小麦と肉 桃の木)とりあえず...2021.04.19つけ麺
まぜそば・油そば・汁なし雷 東京本丸店、汁無しそばエビマヨチーズ 東京駅のラーメン雷・東京本丸店さんの汁無しそば。先月はじめて食べてみましたが、流石は松戸とみ田系列の汁無しそばとあって、かなりハイレベルで美味しかった。黒胡椒と、鰹節の味が印象的で、見た目よりもキレイにまとまった食べやすい味でした。あとで別...2021.04.18まぜそば・油そば・汁なし
つけ麺麺屋武蔵武仁・辛チ~ノ武仁つけ麺 辛いラーメン、つけ麺。一昔前だと、辛さの選択はトウガラシがメインとなり、激辛ブームの時などはただ辛いばかりになっていました。しかし、ここ数年の間で花椒(ホワジャオ)が流行り、シビレ系との辛い系のブレンドで辛い味の世界が広がってきております。...2021.04.15つけ麺
ラーメン雷東京本丸店・雷そば、うずらトッピング 仕事日の合間に二郎系を食べる。やはりニンニク増しにしたいですね。先日、東京駅のラーメン雷・東京本丸店さんで汁無しを食べました。その注文時に、ニンニクか生姜かを聞かれたので、たまには生姜で食べてみよう。と、思いまして、この日も仕事の合間日の朝...2021.04.11ラーメン
ラーメン秋葉原の濃厚家系、秋葉原わいず 秋葉原わいず。神田わいずの系列店で、家系ラーメンのお店。以前にも一度食べに行った事があるのですが、その時はリサーチ不足で、つけ麺やまぜそばが美味しいお店と思ってました。その時にはつけ麺を食べた。そのつけ麺もなかなか個性的な味で印象深かったの...2021.04.10ラーメン
ラーメン蒙古タンメン中本・新宿限定、北極インドバター 蒙古タンメン中本の新宿店限定らしい、インド。通常メニューにカレーを入れたメニューで、以前に味噌インドを食べました。美味しかったが、蒙古タンメン中本に通った回数は少なく、まだまだ激辛系を食べないと他のメニューの美味しさに向き合えておりません。...2021.04.08ラーメン限定メニュー
ラーメン海老の味わいが美味しい、えびそば一幻そのままえびしお 前に新宿店に行った事のある海老ラーメンの専門店。海老と豚骨スープのブレンドによって三種類。そのまま、ほどほど、あじわいの順に豚骨濃度が高くなるメニューでした。ここ、東京駅八重洲地下街店では、ほどほどが無く、そのままか、あじわいのみの販売でし...2021.04.05ラーメン
ラーメンAFURI辛紅 ちはやふる大雷神28丁目 最近仕事が忙しい日々が続いておりまして、翌日にダメージが出る可能性がある激辛系は控えております。新宿サブナードのAFURI辛紅でも通常よりちょっと辛い3丁目くらい迄にしていましたが、先日食べた辛紅和えそばが、辛さレベルが5~6丁目くらいとの...2021.04.03ラーメン
ラーメンつけめんTESU限定メニュー、豚煮干し つけめんTETSUさんの限定メニューは興味を惹かれる物が多いのですが、つけめんTETSUさんはTwitterなどのネット利用はあまり積極的では無いようで、店頭に貼り出されているポスターなどから限定メニューなどの情報を知る事が多いです。今回も...2021.04.02ラーメン限定メニュー