先日ようやく二郎デビューしてから、自分なりの二郎系の食べ方がアップデートされ、妙に食べたくなる事が多くなった今日この頃です。
この日は位置ゲームで御徒町から上野まで歩いていたので、途中にある豚山さんに久々に来ました。
小ぶた・全マシ(ラーメン豚山・上野店)

迷ったのですが、豚マシの小ぶた(麺量250g)をチョイス。
肉をたっぷり食べたかった。
これも迷ったのですが。全マシ・コール。
アブラを食べたかった。

とても良い標高です。

豚山さんの豚はとっても美味しかった記憶があったわけですが、これは間違いなく美味い。
小ぶたメニューだと5枚。
更にダブルのメニューがあり、これは10枚か?

アブラはぷるぷる固体タイプ。
野菜が美味しく食べられる。

麺は太めでかなりツルツルしていました。
麺自体の味もやや強めか、美味しく食べられる。

やっとたどり着いたスープ。
醤油の味はキリリと感じられながも、なかなかマイルドで優しい味。

二郎インスパイア店でも全体的のバランスがとても良い感じ。
豚がとにかく美味い。看板に豚あり。間違いない。
アブラも美味しかった。
アブラは大好きだが、全部頂くと体調が悪くなってしまう方。なので、アブラ少なめを選択しがちだったのですが、それだとやや味が足りない。
そこで、最近アブラを多め注文して、残すという選択をするようになりました。
これは良く無いかな?と思ってはいたが、自分的に一番美味しく食べられる感じでした。
そもそもスープだって完飲しないのは許されるし、完飲しないなら汁無しを食べろというわけにはいかない。
っと、いうわけでアブラ、多め注文にしてもスープと一緒に少し残す。勿体ない気もまだしますが、これが私の美味しい食べ方。

※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。