最近の描き方、塗り方のYoutube講座で、かなり分かりやすい配信をしていると思っております、ディープブリザードさん。
この動画で紹介されていた、厚塗りに最適なクリスタ・ブラシ、楽厚塗りブラシを使ってみる事にしました。
楽厚塗りブラシ

データなし - CLIP STUDIO ASSETS
イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードしたり、自作の素材をアップロードしたりできます。CLIP STUDIO PAINTなどのグラフィックソフトに読み込んで使えます。
試し塗りをする絵を描くのがメンドーだったので、同日に落描きしたアスカの絵で塗ってみます。
試し塗りなので、影の描き方等はかなり雑でテキトー。
グリザイユ画法と厚塗りを合わせたような画法、GtC塗りでやってみます。
GtC塗りという名前は今回初めて聞いた。今、流行りの塗り方らしい。

自分的には既にグリザイユと厚塗りを合わせた画法を使っていた。だけど上手く描けなかったから、これ風の描き方からは長く離れてました。

ざっと色乗せです。

厚塗りのやり方に切り替えて、完成。
ちょっとダーティーな印象があるタッチの残った画風。前から好きだったが、ゴールがイメージ出来ず、上手く描けなかったが、今回ようやく昔から描きたかったタッチで出来た。
お絵描きが楽しくなってきた!