まさかのペヤングと幸楽苑のコラボメニュー。
ペヤングの味は基本的にソースのみのようで、後は幸楽苑の生やきそば。
…生焼きそば??
焼いてない焼きそばですが、そもそもペヤングも焼いてなですね。
焼きそばは概念という事で。
ペヤング監修キャベツたっぷり幸楽苑やきそば(幸楽苑・我孫子店)

かなり野菜が多め。キャベツも多いが、キクラゲ、ネギが多い。
肉類は入っていない様子。

ソースが完璧にペヤングの味。これで個性を持っているのだから、結構凄いブランド力。
野菜多めで、絡めて食べるのがとても美味しい。
普通のペヤングに紅生姜を入れた事があるのですが、その時は「なんか違うなぁ」と、いう感想も出たのですが、ここでは紅生姜も良く合う。
良い意味で幸楽苑とのコラボになっていると思いました。
後で結構ソースが残るので、追い飯も美味しいソースご飯ができそうでした。
実質、ソースまぜそばでしたね。
美味しかったです。

※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。