神保町に平太周さんが出店してからもう結構経っているでしょうか?
いつか行こうリストに入れていたお店。やってきました。
色々思うところあって、我孫子のてらっちょと比べてしまうお店。
てらっちょの方が濃いイメージがあったのですが、今回は味濃いめで食べてみようと思ってました。
特製ラーメン・チャーシュー丼

特製ラーメンと、普通のラーメンとの違い…特製が全部乗せというお店が多い中、平太周では背脂が麺をサンドするよう、上下に背脂が入っているそうです。
そして今回は「味濃いめ」だったのですが…

底から引き上げた麺には背脂の他、タレも絡んでいて、「味濃いめ」の味がそこにありました。
なんと、私が好きなてらっちょ並の濃い味になっていた…!
なるほどなるほど、てらっちょ店主がこのお店出身との噂があるのが良く分かりました。
都内では背脂系ラーメン店が多いですが、ここで味濃いめにした平太周さんの味は他店と大きく差別化されている!?
これは嬉しい味だ。

かなりお腹が空いての来店だったので、普段注文しないチャーシュー丼も頂きました。
刻まれたチャーシューはそれぞれ味染みが濃いめ。ご飯によく合うチャーシュー。
美味しかった。

他のお客さんで注文している人が多かった、爆盛油脂麺。
…油そば なのかな??
かなり気になるメニューだが、超パンチがありそう…
是非食べてみたい。体調が良い時を狙って食べてみたいです。

※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。