スポンサーリンク

辛くない蒙古タンメン中本 塩タンメン

ラーメン

自分はソコソコ辛党なのですが、今の自分の周囲には「辛いのは苦手」という人が多い。
その為、蒙古タンメン中本の話等をすると、頭から全否定されてしまいます。

自分が初めて蒙古タンメン中本で食べた時は、5辛の五目蒙古タンメンでした。

こんな感じで、左右で辛くない部分と、辛い部分で分かれていたんですね。

最初の一口に辛くない部分から頂いたのですが、タンメンとしてとても美味しかった!

なので、蒙古タンメン中本はベースのタンメンも絶対に美味しいと盲信していて、辛いのが苦手な友人達にも

「蒙古タンメン中本の辛くないメニューも絶対に美味しい」

と、盲信した啓蒙活動をしてた。

してたけど、食べた事が無かったので、いつか食べてみよう。っと思っていたわけです。

塩タンメン、チャーシュー2枚増し(蒙古タンメン中本・新宿店)

券売機で”辛くない”メニューを探したところ、塩タンメンといのが辛0でした。

味噌タンメン辺りがあるかな??っと、思ってましたが、もっともっとシンプルな塩味が辛くないメニューでした。

流石、透明度の高い塩スープ。

味で注目したのは、塩の味が前に出ている事。

正直言いまして、塩ラーメンはあまり詳しくありません。
出会った塩ラーメンと名が付くラーメンは実際には胡椒やニンニクの味が強かったりする物が多く、美味しいと思いながらも「塩とは??」っと思ってました。

このラーメンはキリっと塩!っと分かる味がします。美味しい!

辛くないスープで食べると麺の美味しさも再発見あり。

野菜の美味しさも際立つ。
特にキャベツが大好きなので、こうした調理の時にシャキ感がどれだけ残るか?って気にしますね。
程良きシャキ感、確かにあります。

塩タンメンは、野菜と一緒にバラ肉も少し付いているのですが、それとは別にトッピングでチャーシュー2枚増しにしました。

この塩タンメンで食べるチャーシューも美味しかった!
辛さとか大きな味では隠れてしまう美味しさを確かに感じた。

蒙古タンメンらしい攻め姿勢を感じたのは、野菜の中のスライスニンニク。

こちらの存在感、大きく感じました。

流石にベースがしっかりしているのを確認!

蒙古タンメン中本っといえば辛旨。せっかくなので辛い物を食べたくなりますが、基本がしっかりしているのを再確認できました。

今度は味噌タンメンかな??ハマりそう!


※宅麺.comは有名店も多くこちらから取り寄せられますので、オススメ。
蒙古タンメン中本 新宿店 (西武新宿/ラーメン)
★★★☆☆3.49■辛さの奥に旨みあり!辛うまラーメン「蒙古タンメン中本」です!■予算(夜):¥1,000~¥1,999
タイトルとURLをコピーしました