御茶ノ水駅

ラーメン

豚山さんの野菜マシマシ

最近の自分の中の野菜マシマシ・ブーム。豚山さんではかなり肉を食べたが野菜のマシマシはやった事が無かったでの、豚山さんで野菜マシマシを頂きます。 小ラーメン味玉、ニンニクマシマシ、野菜マシマシ、カラメ(ラーメン豚山・神保町店) ...
ラーメン

用心棒 味玉ラーメンとスキヤキ

二郎系のお店ですが、ガーリックマヨネーズ山盛りのまぜそばが有名で、前に市ヶ谷飯田橋店でまぜそばをいただきました。 いつか、ラーメンも食べてみたいと思ってて、今回は神保町店の方に食べにきました。  味玉ラーメン全部・...
まぜそば・油そば・汁なし

平太周 爆盛油脂麺 限界の400g

体調が良かったので、以前から気になっていた平太周さんの爆盛油脂麺を食べに行きました。 油脂麺…なんて読むんでしょうね??初期の頃のSUSURU.TVで紹介されていたのを思い出したので、見直してみましたら、「ばくもりあぶらあぶらめん」...
ラーメン

極太麺の眞久中

以前にSUSURU.TVで紹介された時に極太麺がとても印象的で忘れられずにいたお店。場所はお茶の水駅から直ぐ、明治大学のそば。 二郎系のお店で特徴的なのは麺。うどん並の極太麺を使用しておりまし。 極太麺は、私が初めて食べた二郎...
ラーメン

豚山で豚8枚

豚山さんの豚8枚メニューを食べてみたい。 ずっとそう思い続けていたので、体調の良い時に食べに行こうと思っていました。 豚山さんのぶたメニューは、分厚い豚チャーシューの事で、ミニぶた、小ぶた等でチャーシューがそれぞれ5枚。ぶたダ...
ラーメン

御茶ノ水の武蔵家 極ラーメン

明治大学近くにある、家系ラーメン店。 学生の多い土地でのライス無料店。家系といえばライスは必須なので嬉しいサービスです。 極ラーメン(中)、ライス無料(武蔵家・御茶ノ水店) 極ラーメンというメニューがあり、全部乗...
まぜそば・油そば・汁なし

三田製麺所店舗限定ニンニクアブラそば

汁無し系のマイブームが続く。 たまたま降りた御茶ノ水駅。駅前の三田製麺所の店頭看板で気付いたメニュー、店舗限定ニンニクアブラそばを食べてみました。 店舗限定ニンニクアブラそば(三田製麺所・御茶ノ水店) 野菜増し。...
ラーメン

ラーメン豚山の小ぶたさん(神保町店)

二郎系ハマり期間中で、特に分厚い豚が恋しい今日この頃。お腹も出てきました。 上野で初めて食べた、ラーメン豚山さんが神保町にも開店していると知り、行ってきました。 小ぶた・味玉・ニンニク、野菜、カラメ(らーめん豚山・神保町店) ...
まぜそば・油そば・汁なし

春日亭1日10食限定の新メニュー、塩海老油そば

久々に春日亭さん。 店頭のポスターから新メニューを知り、早速食べてみる事にしました。 注目の新メニューは塩海老油そばと、塩鰹油そば。 新メニューと言ってはいますが、それぞれ各1日10限定。実質限定メニューのようです。評判...
イングレス・ミッション

【ふ】エビフライ(36連作ミッション:東京タワー)

高難易度36連ミッション:東京タワーの思い出。 スタートは文京区湯島 スタートは東京都文京区湯島。 最寄り駅は無く、御茶ノ水駅、末広町駅、秋葉原駅、湯島駅。または前回の本郷三丁目駅それぞれからそれ程遠く無い場所で...
つけ麺

優しい雰囲気が落ち着きます。麺屋睡蓮さんの特製つけ麺

湯島周辺をゲームしながら散歩。近くで探したお店で、麺屋睡蓮さんに行ってみました。 積極的に自由な気持ちになりたい日だったので、昼間からお酒いただく事にしました。 ハイボールを注文したところ、トリスの缶ハイボールが登場。...
ラーメン

二郎インスパイア、ラーメン盛太郎(神保町店)

以前に近くを通った時から気になっていた二郎インスパイア店、ラーメン盛太郎さんに行ってみました。 ミニラーメンは無い様子だったが、非常にお腹が空いていたので、通常ラーメンを注文。どれくらいの量なのかは分からなかったが、大丈夫。 ...
タイトルとURLをコピーしました