担々麺

ラーメン

赤坂 希須林さんの排骨担々麺

先日、食べに行った瀬佐味亭さんで排骨担々麺の美味しさを知ってしまい、都内で美味しそうなお店を調べて知ったお店です。 赤坂の希須林さん 食べログ評価も3.7以上とかなり好評なお店。 排骨担々麺・大辛(希須林・赤坂) ...
ラーメン

東京担担麺本舗 瀬佐味亭さんの生姜の担担麺

友人のツイートからお話が盛り上がって一緒に行く事になったお店。 最近は担々麺専門店を知りたかったので、良い切っ掛けとなりました。 生姜の担担麺 排骨 畑の麦ごはん(東京担担麺本舗 瀬佐味亭・虎ノ門店) 紹介されて...
つけ麺

つけめんTETSU限定冷やし坦々つけ麺

つけ麺TETSUさんで、5~6月の限定メニューで坦々まぜそば、坦々つけ麺が販売されていると知って、食べに行きました。 限定・冷やし坦々つけ麺(つけめんTETSU・京王モール新宿店) スープはかなり多め! モヤシを...
まぜそば・油そば・汁なし

春日亭の炙り炎の坦々油そば

今年のは春先あたりにレギュラーメニューとなった、春日亭さんの坦々油そば。(今まで店舗限定メニューでした。) 辛さも三段階(1辛、5辛、10辛)にパワーアップ。既に5辛、10辛は食べているので、今回は一番辛くない1辛の炎の坦々油そばを...
ラーメン

天王台、豆でっぽうの担々麺

千葉県我孫子市の天王台駅前の店。お店では待ち客をいつも見かける人気。 ここの担々麺が個性的で人気メニューとなっている。 自分も過去に数回食べた事があり、久々に食べにきました。 担々麺(豆でっぽう・天王台) ...
まぜそば・油そば・汁なし

春日亭 溶岩の坦々油そば・全部のせトッピング

店舗限定メニューだった坦々油そばがレギュラー・メニューになり、辛さも3種類とバリエーションも増えました。 先日、5辛にあたる灼熱の坦々油そばを頂いたところ、かなり余裕の辛さだったので、10辛・溶岩の坦々油そばを食べてみました。 ...
まぜそば・油そば・汁なし

春日亭 灼熱の坦々油そば

油そば専門店の春日亭さんで、以前まで西新宿店と錦糸町店で限定販売メニューだった担々油そばが、最近全店舗にて販売になりました。 新たにレギュラー・メニュー化した際、辛さに三段階のレベルが加えられました。 1辛 炎の担々油そば5辛...
まぜそば・油そば・汁なし

麺屋武蔵武仁さんの冷たい牛シビレる擔擔麺

秋葉原の麺屋武蔵武仁さん、今年夏の冷やしシリーズ。私が気付いた限りでは3メニュー目。 新作のペースがとても早い。 ちなみに 擔擔麺 は担々麺の事です。 限定・冷たい牛シビレる擔擔麺(麺屋武蔵武仁・秋葉原) ...
ラーメン

175°DENO担担麺 (新宿西口店)

先日、担々麺の二郎インスパイア・ラーメンを食べました、175°DENO担担麺。 その時は本郷三丁目店でしたが、今回は新宿西口店です。 限定メニューの二郎系担担麺・イチナナゴ郎が美味しかった! なので、通常メニ...
ラーメン

G系担々麺、イチナナゴ郎(175°DENO担担麺・本郷三丁目店)

最近新宿の職場から近い所にあります、担々麺専門店、175°DENO担担麺の店頭看板で気になるメニューが紹介されています。 175°DENO担担麺は札幌が本店の担々麺専門店。最近では都内にも何店舗かあるらしく、気になっていたお...
まぜそば・油そば・汁なし

煮干の担々麺 志奈そば田なか 特製にぼたん

秋葉原地区の煮干しと鴨チャーシューのお店、志奈そば田なか(明神下店)さん。 そのメニューで気になっていたのがこちら、汁無し煮干担々麺のにぼたん。 本日はこちらをいただきます。 特製にぼたん(志奈そば田なか・明神下店) ...
タイトルとURLをコピーしました