西新宿

ラーメン

蒙古タンメン中本 印度北極納豆セット定食

切っ掛けは「最近爪がよく割れる」とりあえずはタンパク質が不足している。なので、タンパク質豊富な大豆食品「納豆」がよく合うラーメンを食べようって事、西新宿の蒙古タンメン中本さんに来ました。インドラーメン、納豆、セット定食(蒙古タンメン中本・新...
ラーメン

西新宿の はな火屋 さんのチャーシュー麺!

現在の私の職場からほど近いラーメン屋さん、西新宿のはな火屋さん近すぎると、かえってなかなか行きにくい。(人気店だと1時間休憩がギリギリなってしまったり、とか)この日は昼の12時までの仕事だったので、昼時に行ってみました。やっぱり店外に並んで...
ラーメン

創始麺屋武蔵、味玉肉々ら~麺(こってり)

2022年3月現在、東京都では新型コロナまん延防止として、飲食店の営業時間が夜20時~21時までが多い。この日は仕事が20時に終わったので、閉店時間までに間に合うお店を探していく事にしました。決めたお店は21時まで営業の創始麵屋武蔵さん。麵...
ラーメン

蒙古タンメン中本・新宿限定、北極インドバター

蒙古タンメン中本の新宿店限定らしい、インド。通常メニューにカレーを入れたメニューで、以前に味噌インドを食べました。美味しかったが、蒙古タンメン中本に通った回数は少なく、まだまだ激辛系を食べないと他のメニューの美味しさに向き合えておりません。...
ラーメン

175°DENO担担麺 (新宿西口店)

先日、担々麺の二郎インスパイア・ラーメンを食べました、175°DENO担担麺。その時は本郷三丁目店でしたが、今回は新宿西口店です。限定メニューの二郎系担担麺・イチナナゴ郎が美味しかった!なので、通常メニューも食べてみたいと思いました。店頭看...
ラーメン

蒙古タンメン中本・新宿店の味噌インド

職場から一番近い蒙古タンメン中本さん。2021年2月中旬現在朝9時から営業。この時間に行けば空いていてユックリ食べられる。っと、いう事で新宿店初訪問。新宿店には店舗限定メニュー(?)のインドがあるので、それを食べます。味噌インドラーメン、ス...
ラーメン

麺太い!ラーメン二郎、新宿小滝橋通り店

先日、歌舞伎町店で二郎デビューしたばかりでしたが、既に二郎の中毒性にヤラレておりまして、食べたくて仕方ありませぬ…。歌舞伎町店と西武新宿線を挟み、反対側のラーメン二郎・新宿小滝橋通り店も評判が良く、気になってしまったので、行きました。ラーメ...
そば

富士そばと銀だこのコラボ!銀だこそば

今、名代富士そばでは銀だことのコラボメニューが販売されて、お店の店頭ポスターで気になっている人も多いと思います。自分も例外なく気になってしまい、直ぐ入店。食べます。銀だこそば(富士そば・小滝橋店)なかば予想した通りの姿。一見、ただ銀だこを富...
松屋

松屋の限定メニュー・お肉たっぷり焼き牛めし(元祖旨辛ダレ)

食べるのは1年ちょっと振り。松屋の限定メニューでお肉たっぷり焼き牛めしが始まりました。ぶっちゃけ、牛焼き肉定食を丼物にしたようなイメージですが、そこはそれ。ラーメンとつけ麺の違いくらいの感覚…では無いですね。料理はレイアウトが違うだけでも味...
つけ麺

龍の家 つけ麺もつスペシャル大

西新宿で行列状態をよく目にするお店で、ずっと気になっていた。仕事のあがり時間がちょうど龍の家さんが空いている時間だったので、行ってみました。実はどんなラーメンのお店かは全く調べていなくて、お店の券売機を眺めてわかりました。九州系の豚骨ラーメ...
ラーメン

味噌屋八郎商店の味噌八デラックス

西新宿の味噌ラーメン専門店として、じわじわっと良い評判が耳に入るようになり、気になってきていたお店、味噌屋八郎商店さんに行ってきました。なんつッ亭さんの味噌ラーメン専門の系列店との事。なんつッ亭さんは、以前に御徒町店があった頃に一度行った事...
ラーメン

富士そばで食べる煮干しラーメン(名代富士そば・小滝橋店)

富士そばの煮干しラーメン。かなり前に食べた記憶。お手軽価格で、量的にもライトだったように思う。軽くラーメンを食べたくなった時には良いと思うので、久々に行ってきました。煮干しラーメン(460円)富士そばはワカメをかなり推してくるが、ラーメンも...
ラーメン

麺屋武蔵の味噌ラーメン!武蔵味噌ら~麺(創始麺屋武蔵)

かなり冷え込みが厳しくなった今日この頃。温まる味噌ラーメンを食べたくなりますね。新宿で昼頃に仕事を終えて近所で味噌ラーメンを探していると…なんと、創始麺屋武蔵さんで、味噌ら~麺を扱っている。基本的に魚介X豚骨のイメージが強い麺屋武蔵。味噌ラ...
そば

富士そば(小滝通り店) の コロッケそば

コロッケそばにプチハマり中。西武新宿駅の西側の富士そばのコロッケそば。基本ポテトコロッケで、コーンとグリンピース入り写真がブレてしまっていたので、そのうち撮りなおします。新宿駅からほど近い西新宿の富士そば。Suica等の電子マネー対応の自販...
つけ麺

西新宿に移転 麺屋武蔵五輪洞

田町の麺屋武蔵五輪洞さんが西新宿に移転したとの事で、行ってみました。仕事先から近いので嬉しい。田町にあった時の五輪洞さんの特徴だった黒酢の黒角煮の販売は止めてしまったのか、メニューの中に無い。濃厚肉増し五輪洞つけ麺400gなんと、麺が笊状の...
つけ麺

三田製麺所の期間限定メニュー 特濃煮干しつけ麺

昨年秋頃にも三田製麺所さんで限定で発売されていた、濃厚系の煮干しつけ麺、今年も販売開始です。昨年は濃厚煮干しつけ麺という名前でしたが、今年は特濃煮干しつけ麺です。昨年より濃くなっているのかな??特濃煮干しつけ麺(大盛)三田盛り少し忙しかった...
イングレス・ミッション

【て】新宿らへん(36連作ミッション:東京タワー)

高難易度36連ミッション:東京タワーの思い出。スタートは西新宿・文化学園大学付近最寄り駅は新宿駅、京王新線初台駅、小田急線参宮橋駅ですが、それぞれ歩いても同じくらいの距離。文化学園大学系列が集まっているところの直ぐ隣がスタートとなり、西新宿...
まぜそば・油そば・汁なし

春日亭 夏季限定 冷やしピリ辛すパニック油そば

6月頃に春日亭さんの夏季限定の冷やししょうゆ油そば発売されていましたが、今回も冷やしメニューです。夏季限定を複数種類販売されるのは嬉しいですね。猛暑の中、歩きまわった後だったので水に救われます。冷房対策にもなりそうな、生姜の食前スープもいた...
松のや

メンチかつ的な松のやの ごちそうハンバーグ定食

先日食べた松屋フーズのとんかつ専門店松のやさんのハンバーグカレーがどうみてもメンチかつ。松のやのメニューには普通のハンバーグ定食もありますが…このメニュー写真を見た時には普通のハンバーグかと思っていたのですが、もしやこれもパン粉をまぶし、揚...
カレー

松のやのごちそうハンバーグカレー…ハンバーグ?

初めて松のやに行った時から気になっていたメニューがあります。ごちそうハンバーグカレーというメニューなのですが、メニューの写真を見ると、自分の知っているハンバーグでは無い。…これはメンチかつでは??ごちそうハンバーグカレー(松のや)量が結構多...