東京駅

東京駅周辺のラーメン店記録

つけ麺

豚山さんのつけ麺(小・250g)

二郎系のつけ麺を食べてみるシリーズ。今回は行き慣れたお店、行きやすいお店のラーメン豚山さん。都内店舗数の多いチェーン店ながら高いクオリティのお店。やはりここで食べてみたい、つけ麺。つけ麺(小・250g)、味玉(ラーメン豚山・東京ラーメン横丁...
つけ麺

東京駅 ラーメン雷さんの つけ麺

仲間うちで話ていていて気付いた事。二郎系のつけ麺を殆ど食べた事がありませんでした。切っ掛けは高田馬場の池田屋さんに行った友人からの話で、そこがとても美味しかったそうです。ならば池田屋へ…と、思ったのですが連日の疲れもあって寄り道しないで寄れ...
ラーメン

東京駅・雷のミニラーメン野菜マシマシ

大分仕事が忙しい時だったのですが朝10時半近く、東京駅構内のラーメン雷で待たずに食べられそうだったら久しぶりに食べようと決めてた日。幸い”待ち”は無く、客席も半分くらい空いていたので、お店に吸い寄せられるよに入店しました。雷そば(ミニ)・う...
ラーメン

つじ田みその章 特製辛味噌らーめん

東京ラーメンストリートのつじ田味噌の章が8月末日で閉店らしい。以前に一度来たキリだったので、閉店迄に食べておこうと、来店です。(他の店舗も自分の行動範囲なので、いつでも行けるのではありますが…。)特製辛味噌らーめんセット(つじ田味噌の章・東...
ラーメン

いと井さんの辛味噌ラーメン

激辛で無く辛味噌くらいのを今日は食べたいよね。って事と、台風接近で天気が不安定。外並びがキツい日だったので、東京駅の地下街にあるラーメン店でキメさせて頂きました。特製辛味噌ラーメン並・もやし大盛り、ご飯(いと井・東京ラーメン横丁)次に来た時...
ラーメン

豚山さんの冷やし中華

豚山さんの公式アカウントからのツイートこれは同じく二郎系店・千里眼さんで夏季限定で販売される冷やし中華と同じスタイルのメニューでは??早速食べに行きました。冷やし中華、小ブタW、味玉、ガリマヨ(豚山・東京ラーメン横丁店)本当に”うっかり”だ...
ラーメン

二郎系朝ラー!俺式さんの朝郎

ラーメン二郎の作法が怖く二郎インスパイア店ばかり行っていた為に、インスパイア店の方が好きになっている事が否めないワタクシです。ホンモノの二郎には数回しか行っていないのでコダワリも浅く、その個性を楽しんでおります。この日は久し振りに東京ラーメ...
ラーメン

風雲児のラーメン

つけ麺が大人気の風雲児さん。先日、東京ラーメン横丁店でつけ麺を食べ、スープ割りにしたところ、「もしかしたら、このお店のラーメンは好きかも?」っと、思い、早速食べに来ました。得製らーめん・大盛り(風雲児・東京ラーメン横丁店)具材が多いと思われ...
つけ麺

風雲児東京ラーメン横丁

実は今年になって初めてのつけ麺。東京ラーメン横丁に出店されてたつけ麺の人気有名店風雲児さんで頂きます。風雲児さんは数年前に新宿本店で頂いた以来です。得製つけめん(風雲児・東京ラーメン横丁)かなりお腹が空いていたタイミングだったので、全部乗せ...
ラーメン

石臼曳き! 東京ラーメンストリート富良野とみ川

東京ラーメンストリートの期間限定ご当地店枠に現在出店中の富良野とみ川さんに行ってきました。特製石臼曳き中華そば、北海道山わさびごはん(富良野とみ川)お店の代表的なメニューのようだった、石臼曳き中華そばを特製で注文しました。かなり具だくさんで...
ラーメン

函館麺厨房あじさい(東京ラーメンストリート)

東京ラーメンストリートの期間限定出店の函館麺厨房あじさいさんに行ってみました。ラーメンは基本的な醤油、塩、味噌と扱っている様子でしたが。塩ラーメンが人気らしく、その中でもこってり系塩ラーメンと予想できるこっさり特製極塩ラーメンを食べる事に。...
ラーメン

ど・み みそカレーラーメン…!

セブンイレブンでカレーフェアをやっていた時期で、妙にカレーを食べたくなるタイミングで発見したメニュー。ど・みそと言えば、味噌ラーメンの人気店。味噌カレーも美味しそうです🤤特製みそカレーラーメン(ど・みそ・KITTE丸の内店)ライスは必須の予...
ラーメン

東京駅のニッポン ラーメン 凛 トウキョウ

前から気になっていた、東京駅構内のニッポンラーメン凛トウキョウに来てみました。なかなか来なかったのは…高い。いわゆる高級ラーメン店です。基本のラーメンが1,200円となっております。わんたん醤油らぁ麺(ニッポンラーメン凛トウキョウ・東京駅)...
ラーメン

ニンニク強め!いと井 特製味噌ラーメン

寒くなってくると、味噌ラーメンを食べたくなる。今回は東京ラーメン横丁内の味噌ラーメン部門、いと井さん。いと井さんは東京ラーメン横丁のみで営業されているお店のようです。特製味噌ラーメン(大・もやし大盛り)、ご飯(いと井・東京ラーメン横丁店)注...
ラーメン

ひらこ屋 あっさりバラ煮干そば、賄いチャ飯 

東京ラーメンストリートに現在出店中の青森煮干そばの人気店、ひらこ屋さん。2023年1月半ばくらいまでだったと思ったので、もう1度行って来ました。到着したのは午前10時半くらい。平日で空いている時間帯だったが、年末で冬休みや既に仕事納めをされ...
ラーメン

東京ラーメンストリート期間限定出店 ひらこ屋 さん

東京ラーメンストリートで2022年10月から期間限定出店の煮干しラーメンのお店、ひらこ屋さん。出店から暫くはかなりの行列でしたが、そろそろ落ち着いたかな?っと思ってやってきました。 濃口特製煮干そばニボ炊きご飯(中華そばひらこ屋・東京ラーメ...
ラーメン

横浜家系ラーメン町田商店(東京ラーメン横丁)

東京駅から近い、東京ラーメン横丁。ラーメン店のジャンルは被らないように出店されていて、その中で横浜家系ラーメン店、町田商店さんに行ってみました。最初、同じく家系ラーメン店の町田家と同じと勘違いしていましたが、全く別のお店。MAXラーメンほう...
ラーメン

東京ラーメン横丁 釜焚きとんこつラーメンがっとん

ここ最近の自分の中での豚骨醤油ブーム。食べ続けていたら今度はしっかり豚骨ラーメンを食べたくなり、東京ラーメン横丁のがっとんに来てみました。同じく東京ラーメン横丁に出店している豚山や町田商店と同じ系列店のようです。東京ラーメンストリートもそう...
ラーメン

金澤濃厚中華そば神仙 濃厚麻辣麺、チャーマヨ丼

東京ラーメンストリートに出店していた石川県金沢市のご当地ラーメン、神仙さん。9月27日が最終日という事で、昼過ぎに行ってきました。この日が神仙さんで食べられるのが最後かと思ったのですが、実はお台場のラーメン国技館というトコロに出店されている...
ラーメン

金澤濃厚豚骨中華そば神仙 東京駅限定・岩のり背脂中華そば

すっかり東京ラーメンストリートに期間限定で出店している、金澤濃厚豚骨中華そば神仙さん。出店終了まで後1日という日に、気になっていた東京駅限定メニューの岩のり背脂中華そばを食べに行きました。仕事ので時間があまり無い時だったので、かなり頑張った...